2015-03-28
//
今日は土曜日、天気も良いです!
出かけたくなる日和です。
とりあえず腹ごしらえだ!と思って
まずは、近所のスーパーに
行ってみました。
特に、作ろうと思っていたものも
無かったので、あれこれ物色していたら。
遠目に見える、賞味期限が近い野菜の
ワゴンセールが、なかなか色鮮やかです。
以前、半額マッシュルームを
買ったのも、このコーナーでした。
中を見てみたら、今日も宝の山!
せっかくだから、ワゴンセールの
野菜を中心にして、何か作ろうか!
午後になって、だいぶ気温も
上がってきました。
春の、さらに向こうを先取りして、
涼しげなのを食べるのも、良いかも!
…ということで。
ナスの焼きびたしそうめん
材料はこちら!
禺画像]
すごい。
通常価格で買ったもの、2つだけ。
他は全て、ワゴンセールです。
そうめんさえも…。
まずは、ナスの焼きびたしを
作ります。
おくらを茹でてください。
禺画像]
わたしは、少し固めが好きです。
そして、ナスをフライパンで焼きます。
禺画像]
サラダオイルを敷いて、
両面を、お好みで焼いてください。
わたしは、このくらいが好きです。
焼きあがったら、水で冷やして
粗熱をとってください。
焼き、が終わったので、
次は、ひたし。
まずは、深めのどんぶりに
ナスを敷いて。
禺画像]
その上に、おくらを載せます。
そしてさらに。
禺画像]
ねぎ・みょうがを盛って、
すりおろしたしょうがを。
そしたら、汁を。
禺画像]
わたしは、めんつゆと
白だしで作りました。
水で割って、丁度良い濃さにします。
そうめんのつけ汁なので、
すこし濃い目の方がいいかも。
禺画像]
しっかりかき混ぜて、
味が沁み込むようにします。
少し冷やしたければ、
このまましばらく、冷蔵庫に
入れても良いと思います。
あとは、そうめんを茹でて。
禺画像]
1〜2分で茹るから、
簡単で良いですね!
お皿に、美味そうに盛り付けたら
完成です!
禺画像]
涼しい!
完全に春、通り越しました。
でも、今日の午後は暖かかったから
冷たいそうめん、最高でした!
ナスの焼きびたしで
そうめん食べるの、
本当に美味いんですよ。
しょうがが効いてて、
薬味も華やかで。
ナスもそうめんに合います。
ただのそうめんとは違う、
セ記事を書く
セコメントをする