●マセラッ彫刻制作・40
2015-12-20


ツイート //


今日の、マセラティ・クーペ彫刻制作です。

あ、40回目!

そういえばしばらく前に、

 40回を迎えるまでの間に、
 造形工程は、完成しそう!

なんて、書いてしまった…。

ごめんなさい、もう少し続きそうです…。

やっぱりイタリア車、手ごわい…!

そして、タイヤのホイール径が、
乾燥過程で、思いのほか縮んでしまって
作り直しになったのが、痛かった…。

でも、大径ホイールのメス型、
今日完成したので、明日には
今あるタイヤを、修正できそうです。


ボディの方は、こんな感じ!
禺画像]
フロントグリル周り、
少し形が変わりました。

より、実車らしくなっています。
禺画像]
ワイパーと、サイドミラー
付きました。

乾いてから、もう少し
形を整えます。
禺画像]
リアワイパーは、最初から
付いていません。
禺画像]
あると便利ですが、
カッコよさを追求すると、
ない方が、すっきりする気がします。

わたしのFTOも、最初は
付いていましたが、
あとで、外してしまいました。


ボディについてはあと…

 ・フロントグリルの詳細作りこみ
 ・リアマフラー周りの詳細作りこみ
 ・ナンバープレート制作

が、残っています。

もう少しだ!
がんばります…!

ツイート //
[彫刻制作]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット