●のらにゃん監督中!
2015-08-04


ツイート //


今日の彫刻制作は、
台所でしました。

作業部屋が、
あまりにも暑かったので…。

エアコンがないのも
大問題なんですが、
実は、作業中は
扇風機が使えないんです。

彫ったり削ったりの作業中に
扇風機を回そうものなら、
カスやら粉やらが、部屋中に
舞い散ってしまいます。

粘土盛り付け工程の場合、
扇風機からの熱風で
造形してるうちから、
粘土の表面だけが乾いて、
カピカピしてくるんです。

同じ理由で、塗装中も
扇風機はNG…。


台所なら、シンクの中に
カス受けを置いておけば
粉が落ちるの、気にならないし、
水場がすぐなのも、重宝するし。

そして、エアコン部屋の
隣なので、扇風機なしでも
涼しいです。

という感じなので…
禺画像]
のらにゃんしろくろは、
戸棚の上から、わたしの
制作作業を、監督してくれます。
禺画像]
監督らしく、いろんな視点で
物事を見極めるんです。
禺画像]
冷静な分析も、時には必要。


あれ…?
変な場所に足、出てるね。

ツイート //
[のら2ゃん]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット